<一般仕様>
| 項目 |
仕様 |
| 電源電圧 |
DC24V +15%-10%
リップル 0.5Vp-p以下 |
| 使用周囲温度 |
0 ~ +50℃ |
| 保存温度 |
-20 ~ +70℃ |
| 使用周囲湿度 |
35~85%RH 結露なきこと |
| 雰囲気 |
腐食性ガスがないこと |
| 耐振動 |
JIS C 60068-2-6 に準拠 |
| 耐衝撃 |
100m/s2 |
| 絶縁抵抗 |
外部端子と外箱間 20MΩ以上 |
| 耐電圧 |
外部端子と外箱間 AC1000V 1分間 |
| 耐ノイズ |
1200Vp-p (パルス幅1μs) |
(注)ユニライン伝送距離仕様は出荷時設定ですので、ご使用になる伝送距離に合わせて型式を選定してください。接続されているユニラインターミナルの伝送距離仕様と一致していないと正常に伝送できず、誤動作の原因となります。
|
|
<性能仕様>
■ユニライン側
| 項目 |
仕様 |
| 伝送方式 |
双方向時分割多重伝送方式 |
| 同期方式 |
ビット同期方式 |
| 伝送手順 |
ユニライン・プロトコル |
| |
基本/C仕様 |
S/M仕様 |
Z12/Z58仕様 |
| ※伝送速度 |
29.4kbps |
14.7kbps |
7.35kbps |
| ※伝送距離 |
200m |
500m |
1km |
※リフレッシュ
サイクルタイム
(256点) |
約11.4mS |
約21.1mS |
約39.4mS |
| 端末接続台数 |
20台 |
| 伝送点数 |
256点 |
| 消費電流 |
0.3A(負荷荷電流は含まず) |
| 質量 |
160g |
※伝送距離仕様によって異なります。
■Modbus側
| 項目 |
仕様 |
| 伝送形態 |
EIA RS-485準拠 |
| 伝送プロトコル |
Modbus-RTU準拠 |
| 伝送フォーマット |
データ8bit/偶数パリティー/1ストップビット |
| 誤り制御 |
CRC-16 Modbus |
| スレーブアドレス |
設定範囲1~63(スイッチ設定) |
| 通信速度 |
4800/9600/19200(スイッチ設定) |
|